スポンサードリンク
サイト エンジニアがビジネス書を斬る! > <成功哲学版>エンジニアがビジネス書を斬る! > 成功哲学 > 成功の真実 [by ロッキー リャン (著) ]

成功の真実 [by ロッキー リャン (著) ]

2010-02-16
成功の真実 成功の真実

あさ出版 2010-02-04
売り上げランキング : 54
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools
posted at 2010/02/18

★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
  『どん底からのドリーム?』

   日本とは違う規模感での考え方とは?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆気になったキーワード

 『奇跡を作る魔法の杖』   『もうイヤだ!』

 『夢をちりばめる』   『エースを持つこと』

★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
  『なぜ「奇跡」はおきるのか?』
                              
   成功という言葉にたどりつくためには
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼『もうイヤだ!からはじまる』
 ▼『自分の中の「天才」を見つける』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▼『もうイヤだ!からはじまる』
  このメルマガ【エンビジ】でもなんどもふれていることですし
  よく言われることでもありますが
  人は「変化を嫌う生き物」です。

  本質的に変化を嫌う上に
  いまいる環境の居心地が良ければ余計に。

  冬に布団から出て寒い部屋に出て行くのを
  いやがるようなものですね。

  であるならば、現状を変える大きなエネルギーって
  なんでしょうか?

  それは2つしかなくて、「希望・目標」か
  「現状への幻滅」しかないのではないでしょうか。

  いまよりもいい状態になりたいというポジティブな力と
  逆に「もうイヤだ!」と思って現状を変えてやる
  という力のどちらかしか変えることができないわけです。

  本著の著者ロッキーさんは
  月収15万に届かない生活などを「もうイヤだ!」というリストに書き出し
  次から次へとそのリストを「克服」して
  月収1500万の生活を送るようになりました。

  ご本人は「奇跡」と書かれています。

  奇跡は奇跡でも「リスト」があったからこそ
  「何を克服すればいいのか?」を明確に出来たと
  私には思えるのです。

  目標達成型の人間と、価値観重視型の人間がいて
  「目標を掲げること」が肌に合わないという人が
  いると言われていて、わたしも長期的な目標設定のできている人では
  ないと思ってます。

  でも、現状の「ココを変えたい」ということを
  設定することは誰にでも出来るのではないでしょうか?
  そしてできないのであれば「今に満足している」のですから
  特に設定する必要がないだけですからね。
  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『自分の中の「天才」を見つける』
  うまくいっている人に共通するなと
  思えることがあるとすればなんでしょうか?

  好きなことを仕事にしているのでは?
  というのはある意味正しくもあり、正しくもないと
  思っています。

  というのは、、、好きなことが
  世の中に求められていることであれば
  それは「正しい」こと。
  
  でも求められていないことであれば
  それは仕事としては「正しいこと」ではないのではないかと
  思うからです。

  では、何が自分の中での
  好きなことであり、そして求められていることなのか?

 
  ということは実は考えても答えはでてこないと
  私は思っています。

  そうではなくて、逆に「やってみれば」わかると。

  自分がちょっとやってみたことに対して
  身の回りやいろんなところから
  「あ、それほしいので頂戴」といわれることが
  自分の好きなことであれば
  よくないですか?

  私自身はWEBサイトのデザインのセンスは
  まるでありません(と自覚してます)

  でも、WEBサイトを作りたい人や
  WEBでプロモーションをしたい人から
  いろいろと相談を受けます。

  それはデザインだけではなく、仕組み作りとして
  トータルにパッケージしていくのが好きであり
  プログラムのことについてもある程度話が
  わかるので、「まとめる」ことができるからだと
  自分では思っています。

  そして、、、その「なにかをつくりあげていく」
  過程って結構楽しいと。

  いくら世の中からもとめられることであっても
  自分が楽しくないことであればやらないほうが
  長期的に見ればいいでしょうからね。

★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
  『自分の中の「天才」をつねに気にかける』
                              
   気にかけていることは身の回りに起こる
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 
 本著で出てくる数字はワールドワイドな感じがするくらい
 遠いものに感じられるかもしれません。

 私自身、実感があまりわかない数字も
 ありましたからね。

 ただ今、実感がわかなくても
 「それを達成できている人がいるんだ」
 ということを知ることって結構大事だと思っています。

 だれもが達成できてないことは
 「不可能」と決めつけてしまいがちですが
 だれかが達成したことは「可能なんだ」と思えますから。
 
 マラソンの最高記録がどんどんと短くなるのも
 ある人が「絶対に破れない」と言われていたタイムを
 更新したからに他なりません。

 というわけで日々見聞と研鑽を積んでかねば。

成功の真実
成功の真実

関連記事:


 

成功哲学の関連記事

サイト内検索



▼ 特別レポート

20000名以上が読んだ
人気レポート。

成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、
10倍成功するには?
を無料でプレゼント!

*レポートご請求の方には
当サイトよりの情報配信を
させていただきます。
詳細はこちら

タグ

Copyright© 2005 - 2024 <成功哲学版>エンジニアがビジネス書を斬る! All Rights Reserved.