スポンサードリンク
サイト エンジニアがビジネス書を斬る! > <成功哲学版>エンジニアがビジネス書を斬る! > 成功哲学 > その他大勢から抜け出す成功法則 [by ジョン・C.マクスウェル 斎藤 孝]

その他大勢から抜け出す成功法則 [by ジョン・C.マクスウェル 斎藤 孝]

2005-01-17
その他大勢から抜け出す成功法則
ジョン・C.マクスウェル 斎藤 孝
三笠書房 (2004/12)
売り上げランキング: 206
通常24時間以内に発送

★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『その他大勢との差をつけるには?』          
┃                            
┃   誰もが成功を狙っています             
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆気になったキーワード
 『抜きん出る-紙一重』
 『考える習慣』
 『自分を変える』
 『アイデアの貯蔵庫』

★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『その他大勢から抜け出すには?』           
┃                            
┃   どうやって自らを成功に導くことができるか?    
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆本から得た気づき
 ▼『収穫物が気に入らないなら、蒔く種を変えよう』
  メロンが食べたいのに、スイカの種を蒔いていても
  一生メロンは食べられませんよね。
  なんど繰り返したって同じです。

  人間だって一緒。

  考え方を変えずに結果だけを変えよう!と繰り返している人の
  なんと多いこと。メロンの単純な例はちゃんとアタマに入っているのに。

  「因果関係」というのはどんなことでも成り立ちます。

  ということは結果を変えたければ、考え方を変えないといけないんですね。
  勝ちたい!場合には「勝ち組」の人と付き合うようにしないと
  いけないんです。
  周りの環境につられることっていうのは、いい方向に行こう!
  と思っているときには非常に強い力になるんですから。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『勝者は前進だけを考える』
  「勝者」「普通の人」「敗者」の考え方の違いはなんでしょう?

  この本ではその違いをこう捕らえています。
    「敗者」は生き残りを考える
    「普通の人」は現状維持を考える
    「勝者」は前進だけを考える

  なるほど。どういうレベルを目指して自分の行動を捉えていくか?
  ということが結果を生み出すんですね。

  目標が100%常に達成されることはそうそうありません。
  そして目標が150%達成されることはもっと確率が低いです。
  
  人間、目標をたてたらそれが達成できるように計画を練っていくのですから
  狙っているところが低ければ、最終的な結果も低くなりますよね?

  夢物語を目標にして何にもしないのもいけませんが
  「前進」を考えて、日々を習慣付けるようにしていこうと思います。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『質問は単なる出発点』
  GEの前CEOのジャック・ウエルチが言ったそうです。
  それは
   「質問は単なる出発点=足がかりに過ぎない」

  会社に入れば何十人もの部下と一人の上司という環境に
  なりますよね。
  
  その上司から「目をかけてもらう」「こいつは周りとは違う!」
  と思ってもらうためにはどうすればいいでしょうか?

  それは上司からの質問・依頼事項に対して、
  それ以上の結果をだすこと。
  
  質問をただ満たすのではなく、それをトリガーとして
  「ではこうすればいかがですか?」といくつものアイデアが出てくる
  ことが、その他大勢から抜け出すためのエネルギーになるんです。

  「期待されている水準以上の結果を出せば評価される」
  この法則性に気づくことができた人から、抜け出していけるんですね。

★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
┃ 『収穫物が気に入らないなら、蒔く種を変えよう』    
┃                            
┃   とうもろこしの種からはとうもろこししかできない  
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 この本は、大きく分けて
  前半は考える習慣の大事さ
  後半はどのように考えるのか?という法則
 と2つに分かれています。

 今回の「エンビジ」では前半の考える習慣の大事さについて
 フォーカスを当てましたが、後半の法則たちもとても大事。
 「大局的に考える習慣」「創造的に考える習慣」どれも
 自分を際立たせるために、必要な内容です。

 ただし、もっとも大事なのは「習慣」。
 私の尊敬するGMOの熊谷会長の好きな言葉がこんな言葉。
 ここからもいかに大事かがわかっていただけるかと思います。

  夢あるところに行動がある
  行動は習慣を作り
  習慣は人格を作り
  人格は運命を作る

 この言葉に、熊谷さんの本で出会って、ものすごく心に響いたことを
 今でもすごくよく覚えています。
 すでに11万冊を突破したという本を読んでいらっしゃる方は
 多いと思いますが、もしまだのあなたはぜひ店頭で立ち読みだけでも(笑)

 ●一冊の手帳で夢は必ずかなう – なりたい自分になるシンプルな方法
 熊谷正寿 (著)
 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4761261439/maruruchan-22/ref=nosim

その他大勢から抜け出す成功法則


 

成功哲学の関連記事

サイト内検索



▼ 特別レポート

20000名以上が読んだ
人気レポート。

成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、
10倍成功するには?
を無料でプレゼント!

*レポートご請求の方には
当サイトよりの情報配信を
させていただきます。
詳細はこちら

タグ

Copyright© 2005 - 2024 <成功哲学版>エンジニアがビジネス書を斬る! All Rights Reserved.