できる人の勉強法 [by 安河内 哲也 (著)
できる人の勉強法 安河内 哲也 中経出版 2006-12-19 posted at 2007/02/11 |
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
『成功への道を進む勉強法とは?』
社会人になったら試験だけではないはず
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
『最初の一歩』 『覚えたことを忘れない』
『勉強テーマパーク』 『本物を体験』
★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
『新しいことにチャレンジするには?』
変わろうとする努力が・・
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『off the beaten track』
▼『我が家を勉強テーマパークに』
▼『2つの反省の違い』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『off the beaten track』
【エンビジ】はいつから英語メルマガになったんですか~
というつっこみを受けそうですが・・・
大丈夫です。まるるちゃんも最初いきなり見たときには
わかりませんでしたから(爆)
さて、この言葉の元々の意味は
「the beaten track = 踏み固められた通り道」
という言葉をoffする=離れる
という内容です。
つまり・・・「いつか○○しよう!」
ではなく、いつもと同じことから離れてでよう!ということ。
「初めてみて、はじまる」のです。
実は・・・どんな目標であっても
とりあえずやってみるだけで5割は達成したも同じだと
本著の趣旨をまるるちゃんはとらえました。
ほんと、最初の一歩って大変なんですよね。
まるるちゃんも「いつか」メルマガ書きたいな~と
思ってから、結局書くまでに・・・・6年くらいかけたかも
しれません。
でも書いてみれば・・・・2年半以上続いているのですからね。
最初の一歩がどれだけ大変だったか!ということと
一歩踏み出せばその後がそれまでに比べると
どれだけ楽かということを身をもって体験しました。
当たり前と思えることでも
「off the beaten track」と言葉をかえて
目の前に現れると「新鮮」に感じて
またやる気がわいてきます・・・・
まるるちゃんだけ?(笑)
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『我が家を勉強テーマパークに』
最近は見なくなってしまいましたが、まるるちゃんは
野球を見るのが結構好きでした。
昔は「野球場」という言葉をよく聞きましたが
最近(昔から?)メジャーリーグの中継が増えたせいか
アメリカでの呼び方でもある「ボールパーク」という
言葉をよく耳にするようになったと思ってます。
「ボールパーク」では、野球を、エンターテイメントとして
見る場所という定義を感じません?
「テーマパーク」であれば、とっても楽しいわけです。
であるならば、勉強だって「テーマパーク」にしちゃえば
いいじゃない?
と思いますよね。
【エンビジ】を書くようになって、より「情報」に
飢えた体になったような気がまるるちゃんはしています。
何かおもしろいことがあれば「よしネタ!」(笑)
一人でご飯を食べる時間があるときには
ただたべるだけよりは、読書しながらご飯を食べてしまいます。
自分の中にいろんなものを取り込みたい!
そんな風に思って動き回っています~。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『2つの反省の違い』
なにかがうまくいかないときに、人は反省をします。
でも反省には実は2種類あるんですよ。
その2つとは
【精神的】【技術的】な反省
技術的な反省とは、「どうしてできなかったんだろう?」
「どうすればできるだろう?」と考えることで
失敗を今後に生かしていく「プラス」の反省であると
本著ではとらえています。
逆に「精神的な反省」というのは、うじうじと
失敗してしまったことを嘆く反省。
これでは今後に生きるどころか「マイナス」の
エネルギーしか生みませんよね。
どっちが大事であるか、どっちをするべきかは
自明の理。
でも、感情はそうは問屋が卸さないんですよね(^^;;)
「技術的に」反省すると言うことは結構しんどいことです。
自分の失敗した点を冷静に見つめて、
その上で、気がついていない新しい方法を模索しないと
いけないのですからね。
逆に「精神的な反省」は落ち込むだけで
生産性のあることをしなくていいのですから、
ある意味とっても楽なことなのです。
これをちゃんと「技術的な反省」としてできるかどうか?
って考えてみると、それだけでひとつのテクニック論が書けそうです。。。
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
『off the beaten track』
刺激はそこら中にたくさんある。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
最近、努めてやろうと思っていることが
「今までの自分では、もったいないと思ってできなかったことに
チャレンジしてみる」
です(笑)
温泉に通うのは、趣味なのでチャレンジではないかもしれませんが(爆)
行ったことのないところに出かけるという意味では
新しいことをやっています。
サービスを受けてみるというのもその一つです。
サラリーマンの頃なら「お金がもったない」と節約に走っていましたけど
今は、新しいことにチャレンジすることで
何かヒントが得られるかも?
なんて思って、足裏マッサージを受けたりとか(笑)
あれ?自分の好きなことばかりしてますね・・・。
off the beaten trackならばすきなことだけじゃなくて
今までにやったことがないことにもチャレンジしないといけませんから
今度は何をやってみようかな~と
いつもワクワクしながら考えています♪
まるるちゃんが経験したことを、【エンビジ】のネタを通して
読んでくださっているあなたに伝えられたら
こんなにうれしいことはないですからね。
関連記事:
成功哲学の関連記事
- 破天荒フェニックス オンデーズ再生物語[by 田中 修治 (著) ]
- 日本一幸せな大富豪 竹田和平さんが命をかけて教えた 魂に火をつける5つの物語[by 山本時嗣 (著) ]
- マネー&フリー 僕らが楽して大儲けした57の秘訣[by 水野俊哉 (著) ]
- 「学び」を「仕組み」に変える新・家元制度[by 前田出 (著) ]
- プロ法律家のビジネス成功術 [by 金森 重樹 (著) ]
- お金持ちの「投資家脳」、貧乏人の「労働脳」 [by 世野いっせい (著)]
- 成功する社長が身につけている「52の習慣」 [by 吉井 雅之 (著)]
- 3年以内に成功する男、消える男 [by 松尾知枝 (著) ]
- 定年までに資産1億円をつくる ロスジェネ世代家族持ちへの新マネー戦略
- ダメなときほど運はたまる ~だれでも「運のいい人」になれる50のヒント~ [by 萩本 欽一 (著)]
- 学者になるか、起業家になるか [by 城戸 淳二 (著)、坂本 桂一 (著) ]
- 金がないなら知恵をしぼれ!ビジネス着想100本ノック [by 岡崎太郎 (著) ]
- 聖書に隠された成功法則 [by 松島 修 (著) ]
- 成功の真実 [by ロッキー リャン (著) ]
- 誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則 [by 水野俊哉 (著) ]
- ザグを探せ! 最強のブランドをつくるために [by マーティ・ニューマイヤー (著)]
- ー頭のいい人だけが知っているーお金を稼ぐ読書術 [by 午堂 登紀雄 (著) ]
- 夢をかなえる話し方 人生を変える5つの習慣 [by 菊原 智明 (著)]
- 坂本桂一の成功力 [by 坂本 桂一 (著) ]
- 「R25」のつくりかた [by 藤井 大輔 (著) ]