スポンサードリンク
サイト エンジニアがビジネス書を斬る! > <成功哲学版>エンジニアがビジネス書を斬る! > 成功哲学 > 幸せの法則 [by 望月 俊孝 (著)

幸せの法則 [by 望月 俊孝 (著)

2007-09-04
幸せの法則 幸せの法則
望月 俊孝

中経出版 2007-09-01
売り上げランキング : 125
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools
posted at 2007/09/18

★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
  『より幸せな人生が送れるようになるためには?』

   どんなことを取り組むのだろう
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆気になったキーワード

 『数倍のスピード』   『行動して活かしている』

 『イメージ力』   『天引き貯金』

★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
  『より豊かで幸せな人生を送る秘訣は?』
                              
   できることからはじめて見たい。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼『「階段」を地道に登る-ほんの少しの違い』
 ▼『「過程」こそがあなたを育てる』
 ▼『夢を叶える「天引き貯金」』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▼『「階段」を地道に登る-ほんの少しの違い』
  今の自分から見ると「あんなすごい夢を実現している!」
  と思える人いませんか?

  まるるちゃんにも「あんなことができるなんて・・・」と
  思うほどすごいな~と思う人がいます。

  が、逆にすごいと思う人がもともと学生の頃には
  自分と同じような立場だった例もあります。

  そう、夢を実現している達人達は遠くから見ていると
  わかりませんが、近づいてみてみると
  本著の言葉を借り得れば「100mの壁の裏に1000段の
  らせん階段が用意されている」という種明かしがあります。

  100mを一気に超えてしまっているのではなく
  地味に一歩一歩登り続けているということなんですね。

  「真実は地味である」という言葉がまたまるるちゃんの
  頭の中に響いています・・・。

  そしてこの「繰り返し」をすると、人間が運動を続けたときと
  同様に「筋肉」が鍛えられます。

  「筋肉」とは、私たちの動力源でもあり
  行動するときの「底力」の源でもありますから、日々の地味な努力で
  鍛えることができた人だけが、次のステージに行くことが
  できるのではないでしょうか?

  まるるちゃんも、もともとは国語や文章がとっても苦手でした。
  #先日、セミナーの休憩時間に、高校の頃の
  #全国模試の国語で偏差値が20台だったことを話して
  #びっくりされました(笑)

  でも、こうして【エンビジ】を3年間書き続けることで
  文章を書くことが「苦」であるという意識はなくなってきましたし
  実際に、インターネットで何かを告知するときの 
  「レター」を書くのも、この蓄積のおかげで少しは
  やりやすかった気がします。

  ほんと、「積み重ね」という紙一重の行動の差が
  「時間」というレバレッジと掛け合わせるとすごいことになりますね。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『「過程」こそがあなたを育てる』
  「夢」をもつことは大事です!
  ほとんどの成功者も、どんな成功哲学の本を読んでも
  書かれている一説かもしれません。

  たしかに、もっていることも大事ですが
  本著で望月さんが指摘しているのは、「夢」を持つことのストレス。

  例えば、夢が予定通りに進まなかったら
  ストレスを感じませんか?
  「こんなことなら夢なんて持たなければよかった・・・」なんてね。

  でも、こんなストレスの可能性を把握していれば
  夢を持つことにはとっても大きなメリットがあります。

  それは。。。「夢」へ挑戦していく過程において
  いろんな「プレゼント」をいただくことができてしまうこと。

  夢を追求する過程で現れる、これまでにない経験であったり
  必要なリソース:人脈や情報、お金などが手に入ったり。

  これはすべて「夢」に向かったことによって 
  私たちを成長させてくれると思いませんか?

  さきほども書きましたように、挑戦することによって 
  「筋肉」が鍛えられます。
  すると。。。今の「夢」が万が一かなわなかったとしても
  新しい夢に挑戦するときの原動力を
  自然に鍛えていることになるのです。

  だからこそ、何事も「過程」においてチャレンジすることが
  まるるちゃんも含めた私たちの人生にとって
  けっして無駄にはならないのですね。。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『夢を叶える「天引き貯金」』
  まるるちゃんも別のところで聞いたことがあったのですが
  本著で紹介されていたことに

   超一流になった人は「1万時間の練習」をしていて
   そうでないひとは5000時間程度で終わっていた
  
  という調査があるのだそうです。

  1万時間と言えば、1日2時間でがんばると約13年。。
  3時間で約10年というところです。

  たしかに、プロとして超一流の人たちは
  それくらいの研鑽を積んでいるのだと思います。

  ここで大事だな~と思うのは・・・
  「継続して研鑽する」ということ。

  1万時間なんて、連続して積み重ねていかないことには
  決して達成できない数字ですよね?

  このために、望月さんが提案されているのは「天引き貯金」

  サラリーマンとして給与をもらっていると、「財形貯蓄」って
  やったことありませんか?

  あなたがもらうべき給料からあらかじめ貯金をさっぴいて
  手元に現金が支給されるので、半強制的に貯蓄ができていく
  仕組みのこと。

  これを「夢を叶えるための時間投資」で行うことに
  するのです。
  他の人とのアポイントのように、自分がやるべき自己投資の
  時間をさきにスケジュールに入れてしまうと。

  すると、その分は強制的に積み立てることに
  なりますよね?

  まるるちゃんなら日々のメルマガ執筆の時間が
  これにあたります。月~土曜の毎日出すことに決めていますからね。

  1日の1%わずか15分でもいいから
  そういうチャレンジを始めてみませんか?

★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
  『幸せを実感して、より大きくするために実践する』
                              
   知っているだけでは駄目で実行すること
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 
 今回本著を読んで40個の法則を学びました。

 たぶん。。。。全部をちゃんと覚えていることは
 ないかもしれません(^^;;)

  
 でも・・・一旦ちゃんと読んでいるからこそ
 必要になったときに、無意識から意識の表面に
 浮かび上がってくるのではないのか?と思っています。

 そのために大事なのは、「実感」することと
 そして一つでもいいから、「実践」してみることでは
 ないでしょうか?

 やってみるとわかることってありますからね。
 そして「経験」は強烈であればあるほど、わたしたちの
 脳の中で鮮明な記憶として残っていきます。

 読むのも経験、聞くのも経験、実際にやってみるのも経験ですが
 より「強烈さ」が得られるモノを体験していきたいですね・・

幸せの法則
幸せの法則

関連記事:


 

成功哲学の関連記事

サイト内検索



▼ 特別レポート

20000名以上が読んだ
人気レポート。

成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、
10倍成功するには?
を無料でプレゼント!

*レポートご請求の方には
当サイトよりの情報配信を
させていただきます。
詳細はこちら

タグ

Copyright© 2005 - 2024 <成功哲学版>エンジニアがビジネス書を斬る! All Rights Reserved.