大金持ちをランチに誘え! 世界的グルが教える「大量行動の原則」 [by ダン・ケネディ (著), 枝廣 淳子 (翻訳)
大金持ちをランチに誘え! 世界的グルが教える「大量行動の原則」 ダン・ケネディ 枝廣 淳子 東洋経済新報社 2007-03-30 posted at 2007/04/12 |
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
『人とのつながり?』
大事なことです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
『奇跡の公式』 『私設牢獄』
『人生は海』 『黄金の直観』
★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
『成果をMAXにするには?』
どーすればいいだろうか?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『あなたは何を待っているのですか?』
▼『無知と愚かは別問題』
▼『やっていることをすべて見てごらん』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『あなたは何を待っているのですか?』
「景気が悪い」「パートナーが動いてくれない」
仕事や勉強がうまくいかない、それには理由があります。
うまくいかないのであれば、その原因をつぶさないと
いけないのですが、そんなとき
ふと上のような言葉が出てきたりしませんか?
まるるちゃんも、そんなときがあります(^^;;)
でも・・・・上記のような言葉を言ってしまうと
その背景には「自分でコントロールできる事じゃないから
どうしようもないよ」という意志が意図的であれ
そうでなかろうと、絶対に隠れてしまっているのです。
ということは・・・・その問題が解決するまで
私たち自身はなにもしない。
つまり「待ってるだけ」になってしまいます。
それでいいんですか?
「何を待っているのですか?」と聞かれて
はたとなりました。
コントロールできないモノに集中するのではなく
自分がコントロールできること=自分の行動に
集中しないといけないのだということに。
他の人が動いてくれないなら、動いてもらえるように働きかけるか
もしくは他に動いてくれそうな人を探す。
これは自分ができる「行動」ですよ。
その結果として望んでいる成果が得られるのであれば
それは◎。最高の結果なわけです。
ですから、「待っている」ことを選んでしまったとしたら
それは私たち自身が望んだこと。
つまり「あなたの今の姿はあなたがこうありたいと
望んでいる姿そのものである」と本著に指摘されているとおりの
ことなんですね。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『無知と愚かは別問題』
知らないことは恥ではありません。
聞いて解決すればいいのですから。
でも、なぜ「知らないのか」はちゃんと把握しましょう。
存在を知らない場合には、存在を知るチャンスがなかっただけですから
きっかけをつかめばよいですね。
でも・・・存在を知っていたのに
それを放置して知ろうとしてなかったとしたら・・・・・。
ビジネスを志す者は、必ず通らなければならない道があります。
それは「セールス」。
営業が得意でないなら、自分に適したやり方であっても
当然OKですが、自分の持っている商品やサービスを
売っていかない限りビジネスは成立しません。
それなのに・・・・もし中小企業の社長が
マーケティングのことを全く勉強してないとしたら・・・。
「売れてないのに」ですよ。
それは「知らない」のではなくて「知ろうとする努力をしなかった」
だけではないでしょうか。
ダンは本著の中で「自らに山ほど宿題を課せ」と書いています。
いみじくも自分がやっていこうとする分野であるなら
速習をもってその分野のプロをめざせ!ということ。
そのカテゴリに専門誌があればそれを読むべきだし
第1人者のやっている講座やセミナーがあれば積極的に参加する。
自ら知ろう!と心がけて行動を繰り返す
つまりインプットを大量にすることで
自分の目指すジャンルのプロへの道が開けてくると言うこと。
まるるちゃんが今でも活字中毒のように
本を読んでしまうのは、自分のやっているビジネスに
なにか取り入れられる要素はないか?
自分の知らないことはないだろうか?という知的好奇心が
旺盛なせいがあるんだろうなと思っています。
ただね、「知っている」だけではだめで
「わかる」「腑に落ちる」という状態にもっていけないと
いけません。
それには繰り返すこと、そして自分からアウトプットして
説明すること。
この2つをできるように、毎日【エンビジ】を書かせてもらって
幸せ者なんです(笑)
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『やっていることをすべて見てごらん』
本著のキーワードとも言える「行動」ですが
実はもうひとつ要素があります。
それは・・・大量行動の原則。
1つ行動するよりも2つ、2つよりも3つ。
3つよりはもっとより多くの行動をするほうが
成功率があがります・・・。
それも【同時】に行動することが!
本著の中に書かれている内容に
1通りの方法で30人の人を集める方法は知らないが
1人を集める方法を30通り知っている。
だからそれをすべて実行するんだ!
という趣旨のことを書かれています。
なにか問題にぶち当たったときに
その解決法は1つではないですよね?
いくつもの解決法があるのであれば、それに【同時】に
取り組むことこそが、成功への近道だ!ということ。
とはいうものの、人間の手は2本・足も2本なので
30個もあったらできないよー。と思うかも知れません。
とってもよくわかります(笑)
なので・・・もう一つ持っていて欲しいことは
成功以外何も受け入れない覚悟
ではないでしょうか。
粘り強く沢山の解決策に取り組んでいく。
それもできるだけ「同時」に。
すると最後に得られるギフトが「成功」なのかもしれませんね。
あきらめずにいろんな選択肢を選んで
行動していくことはとっても大事です。
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
『Just Do It!』
やるしかない。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今日のメルマガのネタはまるるちゃんの実感と共に書いています。
というのは・・・今朝寝坊しました(笑)
起きたら出かける予定時刻の15分前。
#まだ「前」でよかったのですが・・・。
その時点でメルマガの原稿はできていません・・・。
起きてから書くつもりだったので。
家は15分ででないといけない、でもメルマガは参加するセミナーの
前に発行しておきたい、そうじゃないと夜になってしまう。
このときに「電車の中で書こう♪」という行動にでることにしました。
が・・・駅に行って改札を入ってホームを見てみると、人が並んでいて
到底すわれそうもないので・・・
座れる可能性の高い新幹線に変更することにしたのです。
が・・・Suicaで入ったので、そのまま自動改札ででることが
できなくて(同じ駅なので)
係員の方にお願いしたらなぜか認識しない。
あと新幹線の発車まで、3分・・・・・。
「やばい!」と事情を説明してもらって後日処理ということに
してもらい、ダッシュで新幹線に。
なのにそういう日に限って混んでいて新幹線自由席が
座れないんですね(泣)
その結果、新幹線のデッキに座ってこのメルマガを書いています(笑)
人間やる気になればなんでもできるものですね♪
大金持ちをランチに誘え! 世界的グルが教える「大量行動の原則」
関連記事:
成功哲学の関連記事
- 破天荒フェニックス オンデーズ再生物語[by 田中 修治 (著) ]
- 日本一幸せな大富豪 竹田和平さんが命をかけて教えた 魂に火をつける5つの物語[by 山本時嗣 (著) ]
- マネー&フリー 僕らが楽して大儲けした57の秘訣[by 水野俊哉 (著) ]
- 「学び」を「仕組み」に変える新・家元制度[by 前田出 (著) ]
- プロ法律家のビジネス成功術 [by 金森 重樹 (著) ]
- お金持ちの「投資家脳」、貧乏人の「労働脳」 [by 世野いっせい (著)]
- 成功する社長が身につけている「52の習慣」 [by 吉井 雅之 (著)]
- 3年以内に成功する男、消える男 [by 松尾知枝 (著) ]
- 定年までに資産1億円をつくる ロスジェネ世代家族持ちへの新マネー戦略
- ダメなときほど運はたまる ~だれでも「運のいい人」になれる50のヒント~ [by 萩本 欽一 (著)]
- 学者になるか、起業家になるか [by 城戸 淳二 (著)、坂本 桂一 (著) ]
- 金がないなら知恵をしぼれ!ビジネス着想100本ノック [by 岡崎太郎 (著) ]
- 聖書に隠された成功法則 [by 松島 修 (著) ]
- 成功の真実 [by ロッキー リャン (著) ]
- 誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則 [by 水野俊哉 (著) ]
- ザグを探せ! 最強のブランドをつくるために [by マーティ・ニューマイヤー (著)]
- ー頭のいい人だけが知っているーお金を稼ぐ読書術 [by 午堂 登紀雄 (著) ]
- 夢をかなえる話し方 人生を変える5つの習慣 [by 菊原 智明 (著)]
- 坂本桂一の成功力 [by 坂本 桂一 (著) ]
- 「R25」のつくりかた [by 藤井 大輔 (著) ]